子宮内膜症

子宮内膜症とは

子宮内膜症は、子宮内膜と同様の構造や機能を持った組織が、子宮体部以外の場所で増殖するもので、そこではホルモンの分泌周期にあわせて内膜組織の増殖が起こり、月経時には剥離し出血するものもある疾患ですが、原因は明らかではありません。そのうち卵巣で起こった子宮内膜症は卵巣チョコレート嚢胞と呼ばれます。

症状は、月経痛・月経困難症・下腹部痛・腰痛などが主で、月経時の出血量があまり多くないにもかかわらず年月の経過により徐々に増悪していくという特徴があるのです。

また、この疾患は30代に最も多く不妊症の主な原因にもなっていますが、閉経後は症状が軽快していきます。

鍼灸治療による子宮内膜症に対するアプローチ

鍼灸治療は「子宮内膜症」の症状である生理痛・腰痛・性交時痛・排便時痛に対し、鎮痛作用でそれらの痛みを緩和するとともに、ホルモン調節機能を用いて子宮内膜症の増悪を抑制するのです。

子宮内膜症の症状

生理痛・腰痛・性交時痛・排便時痛・月経血量の増加・月経血にレバー状のものが混じる・腹部膨満感・不妊症 など

子宮内膜症の原因

原因は明らかでない

子宮内膜症の検査

血液一般検査・血清学的検査・超音波検査・細菌培養検査 など

子宮内膜症の治療

薬物療法・ホルモン療法・食事療法・鍼灸治療 など